
GEMFOREXで出金したいんですがどんな出金方法がありますか?

出金方法は3種類じゃ。出金にはルールがあるから後悔せんように手続きを進めるんじゃぞ。

ルールってどんなものがあるのか気になります!

そう焦るでない。今から詳しく解説するぞ。
GEMFOREX (ゲムフォレックス)の出金にはルールがあり、ルールを知っておかないとボーナスが全額消滅したり、出金拒否になることもあります。ちなみにGEMFOREXでは悪質な出金拒否は一切ありませんのでご安心ください。
そこで当ページではGEMFOREXに関する出金ルールを詳しく解説していきます。
- 出金方法
- 出金手数料
- 着金反映時間
- 最低出金額
- 出金できないときの原因と解決法
これらが気になる方はぜひ最後まで読み進めてください。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の出金方法は3種類(現在は1種類)
GEMFOREXには以下3種類の出金方法があります。しかし、そのうち2種類は2022年現在メンテナンス中で利用できません。
というわけで必然的に国内銀行送金しかお取り扱いがありません。
- 国内銀行送金
- ビットコイン(メンテナンス中)
- bitwallet(メンテナンス中)
GEMFOREXの出金方法比較表
最低出金額 | 出金手数料※ | 反映時間 | おすすめ度 | |
---|---|---|---|---|
海外銀行送金 | 1円 | 無料 | 3〜5営業日以内 | ★★★★★ |
0.1BTC | 無料 | 1〜3営業日以内 | ★★★☆☆ | |
1円 | 無料 | 1〜3営業日以内 | ★★★★☆ |
※出金手数料は原則無料ですが、ATM手数料やシステム手数料など出金時に発生する受取手数料は自己負担となります。
入金時は入金時にかかる手数料を全額GEMFOREXが負担してくれますが、出金時は自己負担になるのでご注意ください。
出金には本人確認書類の提出と銀行口座の登録が必須
GEMFOREXを含む全ての海外FX業者に言えることですが、出金する前には必ず口座の有効化として本人確認書類の提出と、銀行口座の情報を登録する必要があります。
どちらもマイページから簡単に手続きができますので、早めに登録しておきましょう。
さらにクレジットカードで入金した方はマネーロンダリングの観点により、初めて出金する前に入金で使用したクレジットカードの表面画像を提出する必要があります。
カード番号と名義確認のためなので裏面の3桁のセキュリティコードは不要です。
このカード認証がないと出金申請ができないのでご注意ください。

先生!マネーロンダリングってなんですか?

たとえば他人の名義を借りたり、架空の名義で口座を開設して入金出金を繰り返したら、どのお金が犯罪で得た資金か分からなくなるじゃろ。その行為のことをマネーロンダリングというんじゃ。

なんだか難しいですね…とにかくどこのFX業者でも出金をするときは身元をしっかり提示しないと認めてないよって認識で間違い無いですか?

それだけ理解できたら十分じゃ。GEMFOREXは個人情報もしっかり管理しとるから安心じゃぞ。
GEMFOREXで出金手数料が発生するケースは6つ
GEMFOREXでは出金手数料は原則発生せず、GEMFOREXが負担してくれます。
しかし、場合によっては手数料が発生する場合があります。
- システム手数料が発生した場合
- 一度も入金せず出金した場合
- 7日以内に2回以上の出金をした場合
- 日本国外の銀行口座に月2回以上の出金をした場合
- クレジットカード入金で一度も取引せずに出金した場合
- 振込口座の登録内容に誤りがある場合や取り消した場合
1.原則として出金手数料は無料だが受取手数料は自己負担
GEMFOREXでは出金手数料が無料ですが、GEMFOREXからの送金を受取る手数料は自己負担です。
手数料は銀行や銀行口座のランクによって異なりますが大体無料〜300円程度かかります。
2.一度も入金せず出金すると4,500円
GEMFOREXでボーナスのみを利用して利益を出金することは可能ですが、一度も入金しなかった場合は出金時に4,500円の出金手数料が発生します。
GEMFOREXには『100%抽選ボーナス』と『最大1000倍ジャックポッド入金ボーナス』があるので入金することで証拠金が増え取引の幅が広がります。
口座開設ボーナスのみでも十分取引できますが、ぜひ入金することをおすすめします。
3. 7日以内に2回以上の出金をすると4,500円〜
GEMFOREXでは7日以内に2回目の出金申請を行うと出金手数料が都度4,500円発生します。

例えば4月1日に出金申請をして4月6日に出金申請をした場合はどうなるんですか?

それは4,500円の手数料がかかるぞ!ちなみに2022年3月までは出金から24時間以上経ってからの出金は手数料が無料やったんじゃが改悪されたんじゃ。
4. 日本国外の銀行口座に月2回以上の出金をすると4,500円〜
日本国内の銀行を受取指定していれば、1回目の出金申請から24時間を経過すれば出金手数料が発生しません。
しかし、日本国外の銀行口座に出金申請をする場合は1回目の出金から1ヶ月経過しなければ出金手数料として都度4,500円が発生します。
5. クレジットカード入金で一度も取引せずに出金すると出金額から10%+4,500円
クレジットカードで入金した場合、1度も取引せずに出金すると出金額から10%+4,500円の出金手数料が発生します。

え!どうしてクレジットカード入金だけこんなに条件が厳しいんですか?

ホッホ。いいところに気付いたな。これだけクレジットカード入金が厳しいのにはクレジットカードのポイント制度にあるんじゃ。

ポイントってカードで決済したときに貯まるポイントのことですか?楽天ポイントみたいな。

そのとおり!2019年くらいまで海外FXにポイント狙いで高額入金して取引せずに銀行出金する人が続出したんじゃ。それを規制するために、クレジットカード入金だけ厳しくなったんじゃよ。

そんな背景があったんですね!
6. 振込口座の登録内容に誤りがある場合や取消したとき4,500円
GEMFOREXは、第三者からの出金依頼は一切受け付けておりません。ご出金のご依頼を頂く際は、口座名義と同一であり、居住国、または国籍をお持ちの国内金融機関口座のみ受付をさせていただきます。第三者名義で出金申請された場合は、却下されます。
引用元:GEMFOREX
GEMFOREXの国内銀行送金出金
まずGEMFOREXの国内銀行送金出金の基本情報を確認しておきましょう。
基本通貨 | 最低出金額 | 出金手数料 | 反映時間 | |
---|---|---|---|---|
国内銀行送金出金 | JPY※ | 1円 | 無料 | 3〜5営業日以内 |
※基本通貨は日本円ですが、GEMFOREXにUSD口座を開設している方は出金のタイミングにGEMFOREX独自のレートで米ドルから日本円に換金すれば出金することができます。
最低出金額は1円からなので少額出金も可能です。
出金に対応している銀行
GEMFOREXからの送金を受け取るのはSWIFTコード(スウィフトコード)がある銀行のみです。
そこでGEMFOREXで特に利用者が多い銀行とSWIFTコードをご紹介します。
金融機関コード | 銀行名 | スウィフトコード |
---|---|---|
0000 | 日本銀行 | BOJPJPJT |
0001 | みずほ銀行 | MHCBJPJT |
0005 | 三菱UFJ銀行 | BOTKJPJT |
0009 | 三井住友銀行 | SMBCJPJT |
0010 | りそな銀行 | DIWAJPJT |
0017 | 埼玉りそな銀行 | SAIBJPJT |
0036 | 楽天銀行 | RAKTJPJT |
0038 | 住信SBIネット銀行 | NTSSJPJT |
0039 | auじぶん銀行 | JICRJPJT |
0042 | ローソン銀行 | LWSNJPJT |
0300 | SMBC信託銀行 | SGTBJPJT |
0304 | 野村信託銀行 | NMTBJPJT |
0307 | オリックス銀行 | OTBCJPJT |
0320 | 新生信託銀行 | SHTCJPJ1 |
0397 | 新生銀行 | LTCBJPJT |
0398 | あおぞら銀行 | NCBTJPJT |
9520 | 野村證券 | NMRSJPJT |
9521 | SMBC日興証券 | NKSCJPJT |
9523 | 大和証券 | DWSCJPJT |
9524 | みずほ証券 | MHSCJPJT |
9538 | SMBCフレンド証券 | YAMTJPJT |

このスウィフトコードはしれっと変更されとることもある。絶対に出金口座を登録する時は、銀行公式サイトで確認するんじゃぞ!

はい、先生!!
出金に対応していない銀行
GEMFOREXから受け取るにはSWIFTコード(スウィフトコード)がある銀行にのみ対応しています。そのため以下のSWIFTコードがない銀行には対応していません。
- ゆうちょ銀行
- ソニー銀行
- 横浜銀行
- 沖縄銀行
- 西日本シティ銀行
- 滋賀銀行
- 北海道銀行
- 愛媛銀行
- セブン銀行
- PayPay銀行(旧:ジャパンネット銀行)
- みずほ銀行ネット支店(通常の支店は銀行送金出金対応可)
国内銀行出金の申請・受け取り手順
出金するまえに必要な手続き
出金する前には本人確認書類の提出と出金先銀行口座の登録をする必要があります。
メニューから『ご出金』を選択します。
『ご出金依頼』のページに進むので以下3点を入力選択します。
- 出金口座 出金希望する口座を選択
- 金額 出金希望額を半角数字で入力
- 出金先 事前に登録した銀行口座から選択
出金ルールの同意書を一読して、『上記出金ルールについて同意します』にチェックを入れます。
さらに下にある『上記内容にて出金する』ボタンをクリックしたら出金手続きの完了です。
あとは営業日であれば当日中にGEMFOREXから『出金申請内容のご確認』というメールが届き、その数時間〜数日で着金が完了します。
100万円以上出金する場合は海外銀行送金に切り替わる
トレーダーが100万円以上出金をする場合、GEMFOREXは銀行等の金融機関から税務署に対して「国外送金等調書」というものを提出することが義務づけられてます。
そのためGEMFOREXの海外銀行口座からトレーダーの指定する日本国内の銀行口座に送金されることになっているのです。
GEMFOREXが所有している日本国外の銀行口座から中継銀行を通じて指定する日本国内の銀行口座に出金(送金)すると、いくつか工程を挟むことになるため中継銀行手数料が別途発生します。(この手数料はGEMFOREXが受け取るわけではありません。)
海外銀行出金にかかる受取手数料
100万円以上の出金は、出金手続きに伴い発生する円為替取扱手数料(リフティングチャージ)や受取先の国内銀行に受取手数料が発生します。
銀行手数料 | リフティングチャージ | 合計 | |
---|---|---|---|
三菱UFJ銀行 | 1,500円 | 送金額の0.05%(最低2,500円) | 4,000円以上 |
三井住友銀行 | 1,500円 | 送金額の0.05%(最低2,500円) | 4,000円以上 |
りそな銀行 | 1,500円 | 送金額の0.05%(最低2,500円) | 4,000円以上 |
楽天銀行 | 2,450円 | 無料 | 2,450円 |
新生銀行 | 2,000円 | 無料 | 2,000円 |
SBI銀行 | 2,500円 | 無料 | 2,500円 |

入金時は銀行手数料もすべてGEMFOREXが負担してくれましたよね?出金するときは違うんですか?

そうじゃ。海外銀行出金になると出金手数料は5,000円くらいかかる銀行もあるから指定した銀行の手数料は確認しとくんじゃぞ。
GEMFOREXで出金できない原因と解決法
GEMFOERXでは悪質な出金拒否はありませんし、出金拒否があったという噂もありません。
しかし、なぜか出金が反映されないという方が稀にいらっしゃいます。
そこでここからはなぜ出金ができないのかその原因と解決法をご紹介します。
指定先口座の入力ミスをしている
出金するには事前に受取銀行口座を登録しなければいけませんが、この口座登録情報が間違っていると当然ですが出金が可できません。
登録口座情報が間違っている場合、GEMFOREXがすでに出金手続きをしていれば、返金手数料が発生している可能性もあります。今一度、ご自身が登録した口座情報をご確認ください。
また入籍等で銀行口座の名義変更をした場合も、GEMFOREXに登録している名義と異なっていれば出金手続きが正常に行われていないのでご確認ください。
違反行為・取引規約に反している
GEMFOREXではこれらの取引を禁止しています。
- サーバーエラー等を狙ったアービトラージ
- 他口座間、他業者間での両建て(同一口座は可)
- スプレッド0.0pipsのみを狙った取引
- 経済発表時のみを狙ったハイレバレッジ取引
- 週明けの窓狙い取引
- サーバーに負担をかける取引
これらの取引を行い悪質とGEMFOREXが判断した場合は出金拒否、最悪口座凍結の処置が取られます。
とくにGEMFOREXのなかで独特のルールは『サーバーに負担をかける取引』でしょう。
具体的にいうと5分間に10ロット以上の取引やスキャルピングEAの稼働です。GEMFOREXではスキャルピングは可能ですが、5分間に10ロット以上の取引を行う場合は、GEMFOREXのサポートから事前に許可をもらう必要があります。
これらのルールを知らずに長きにわたり取引をしていると場合によっては、出金を断られることがありますのでよく覚えておきましょう。
祝日が続いて出金処理自体できていない
特に年末年始に多いのですが、銀行やGEMFOREXの会社が土日祝日で休みの時は、出金手続きを行うことができません。長期休みまでに着金させたいという方は、スケジュールを逆算して余裕を持った出金申請を行いましょう。
追記:GEMFOREXの最新出金情報
GEMFOREXでは2022年12月から現在まで、大幅な出金遅延が発生しています。
出金遅延の原因は、ボーナス目的の第三者名義貸しや、ボーナスアービトラージによりGEMFREXに莫大な損失が発生したためと言われています。実際に、筆者のGEMFOREX関係者の方からもこれが事実という確認をとっています。
年々、第三者名義貸しや当社口座転売、ボーナスを利用した利用規約違反などが急増し、2022年中頃から集団による前述の利用規約違反に歯止めが効かなくなってまいりました。結果、2022年11月後半、当社契約のリクイディティプロバイダーから指導が入り、利用規約ならびにガイドライン違反者への厳格な対応を実施する事になりました。
引用:GEMFOREXのお知らせ
この出金遅延の原因となった悪質ユーザーの特定は進んでおり、それに伴い出金遅延も解消に向かっているとのことなので安心してもよいでしょう。
GEMFOREXの出金に関するよくある質問

ここからはGEMFOREXの出金に関するよくある質問をご紹介するぞ。
- 出金手数料は発生しますか?
-
出金手数料は原則発生しませんが、出金に伴う銀行手数料は別途発生することがあります。またそれ以外にも出金手数料が発生する場合があります。
- おすすめの出金方法はありますか?
-
おすすめは海外銀行送金です。GEMFOREXでは国内銀行送金のほかにビットコインとSTICPAYでの出金に対応しています。しかし現在ビットコインとSTICPAY出金はメンテナンス中ですので必然的に国内銀行送金となります。
なお、1度に100万円以上の出金をする場合、自動的に海外銀行送金に切り替わるのでご注意ください。
- 出金依頼をしてから指定口座への反映・着金までの時間はどのくらいですか?
-
営業日から3日程度で反映されます。1週間経過しても連絡がないということは過去ありませんが、なかった場合はサポートメールに問い合わせてください。
- 出金拒否は過去にありますか?
-
ありません。しかし過去に4度ほど出金拒否をしたケースがあります。
1つ目はGEMFOREX側による出金システムトラブルです。トラブル発覚後はすみやかに正常な出金処理を行っております。残りの3つは明らかに悪質なアービトラージを狙った取引をした時に出金拒否を行いました。
普通にFX取引をしていれば確実に出金されますのでご安心ください。
- 出金するとボーナスはどうなりますか?
-
出金手続きを行うとすべてのボーナスは全額消滅します。
- STICPAYやbitwalletなど電子決済サービスで出金できますか?
-
現在STICPAYやbitwallet、PerfectMoneyといった電子決済サービスには対応していません。